更年期障害

閉経の前後の5年間(45歳〜55歳)を更年期といい、この期間に現れる多種多様な症状の中で日常生活に支障をきたす病態を更年期障害といいます。

(閉経とは、月経が永久に停止すること。12か月以上の無月経により判定します。平均閉経年齢は50歳です。)

症状

  • 自律神経失調症状・・・のぼせ、発汗、動悸、疲労感、頭痛・肩こり 等
  • 精神的症状・・・いらいら、怒りっぽい、抑うつ気分、涙もろくなる 等
  • その他・・・腰痛、関節痛、食欲不振 等

治療法

患者様のご希望にも沿いながら、以下より選択していきます。

1 ホルモン補充療法(HRT)

明らかな女性ホルモンの不足の場合、以下4つの補充より選択します。

  • 内服薬を毎日服用
  • ホルモン注射 1か月に1回
  • パッチ ホルモン剤の貼り薬を貼る
  • ジェル 毎日腕に塗る

2 漢方療法

患者様に合った漢方薬を処方します。

副作用が少なくホルモン作用もないので、比較的安全に使用できるとともに、長期の服用が可能です。

3 プラセンタ注射

ヒト胎盤の成分を抽出しているプラセンタを体内に注射します。

1週間に1回が理想です、特に自律神経の調整にはたらきます。

プラセンタ注射について、詳しくはこちらから

このページの先頭に戻る